0
¥0

現在カート内に商品はございません。

和紅茶専門店レインブラントティー
×
チャート説明図
×
: ストレートティー向き
: ミルクティー向き
: アレンジティー向き
: アイスティー向き
<おすすめの淹れ方>
沸騰したての100℃の熱湯を注ぎ、茶葉はポットの中に入れたままで 1杯目はライトに、2杯目はじっくり蒸らして紅茶らしいボディ感をお楽しみください。

【如春園】こゆるぎ紅茶 Bright Amber(やぶきた1st)2025

通常価格:¥1,380~ ¥2,300 税込
¥1,380 ~ ¥1,920 税込
加算ポイント:69pt 〜 96pt
PACKAGE
数量
カートに追加しました。
カートへ進む

Summary

茶園名 如春園
生産地 神奈川県小田原市
商品ブランド こゆるぎ紅茶
品種/収穫シーズン やぶきた/ファーストフラッシュ
栽培方法 栽培期間中、農薬・化学肥料不使用
香味の特徴 レモングラスのようなフレッシュな香り、和製ダージリンファーストフラッシュに例えられるグリニッシュな味わい
賞味期限 2027年5月
*備考 【Bright Amber】はレインブラントティーが選んだロットに付したオリジナルの呼称です
オススメの飲み方
  • 分量
    3~4g/350ml
  • 蒸らし時間
    【1杯目】5分 【2杯目】10分
【栽培期間中、農薬・化学肥料不使用】
 春の息吹のように華やかでグリニッシュな味わいと、甘やかで香ばしい緑茶の風味を合わせ持つ、やぶきた品種の良さを最大限に活かした人気紅茶です。
 こゆるぎ紅茶は、和製の「ダージリンファーストフラッシュ(以下、DJ1st)」として例えられることも多い、紅茶愛好家からその品質が高く評価されている紅茶でもあります。DJ1stの特徴は、緑茶に近いくらいの発酵度の浅さとフレッシュさ、切れの良い渋みの感じ方にあります。本品がDJ1stに例えられるのは、発酵の状態が近しいことが挙げられますが、ほのかに舌に残る心地よい渋みが類似点となっています。その上で、日本茶に感じられる甘味や旨味も兼ね備えており、和紅茶独自の味わいの”コク”が感じられる点にダージリンとは異なる本品の個性が見出せます。淹れ立ての香りには焙煎のほのかな火香と花香が調和して感じられ、軽めに抽出した際はレモングラスのようなハーブ感を余韻として楽しむことができます。湯温が冷めてきた方がフレッシュさをより前に感じられ、温度帯によっても香味の変化を楽しむことができる紅茶でもあります。やぶきたで作る紅茶の中では、一つの到達点にある紅茶と評することができる本品を、ぜひ一度お試しください。

 湯量350mlに対しては茶葉を4gくらいしっかり使用するのがおすすめですが、時間経過で心地よい渋みが楽しめる紅茶ですので、3gくらいの軽めで淹れても良いでしょう。最低でも5分以上、長めに蒸らしてお楽しみください。
【紅茶鑑定表】如春園 やぶきた1st

カテゴリ一覧

TOP

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿